ファイルについた時刻を読み込むには?

解決


ばっじぉ  2003-12-18 23:03:28  No: 80980

VB5であるTXTファイルを読み込みたいのですが、
  日付(20031218)と時刻(132230)までがファイル名になってしまっています。
  日付までなら同じ日であれば
  TXTファイル名・・・今日のお料理20031218.txt
  だと
  FilePath = 今日のお料理
  FilePath = FilePath & Format(Now, "yyyymmdd") & ".txt"
  で読み込めるのですが
  秒まであると、そんな風に指定が出来ないのですが
  
    ファイルの作成時間がファイル名なので、
    プログラム実行時のnowではないので読み込めない
  
  どうやればファイルの読込みが可能ですか?
  2003121813までで選ぶとか出来るのでしょうか?
  ご教授御願いします。


nanashi  2003-12-18 23:48:35  No: 80981

Dir関数を使えば出来ると思います。
例えば

  Text = Dir(FilePath & "2003121813*.txt")

というようにワイルドカードで取得することが出来ます。

この時、該当ファイルがあれば変数Textには

  『今日のお料理20031218133220.txt』

といったファイル名が返ります(パス名は入りません)。
該当ファイルがなければ空文字列が返ります。
もし該当ファイルが複数ある場合

  Text = Dir

とすれば次のファイル名が変数Textに返ります。


ばっじぉ  2003-12-19 01:17:07  No: 80982

ご解答ありがとうございます。
  
  しかし、以下の様に試してみると

  Text = Dir(FaxFile & Format(Now, "yyyymmdd") & "*.dwn")
  
  ワイルドカードとしての*ではなく普通に*.dwnという名前のファイル
  になってしまったのですが・・・
  
  やり方がまずいのでしょうか?
  
  フォルダの中の拡張子検索とかも可能なんでしょうか?
  
  質問してばっかりですが、お返事お待ちしております。


ばっじぉ  2003-12-19 02:39:36  No: 80983

すみません。。。解決できました。
  
  お騒がせしてすみませんでした。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加