ファイル位置指示子を動かすには?

解決


芝。  2003-12-18 19:37:15  No: 80966

皆様よろしくお願いします。
ファイルをバイトで読み込んでいるのですが、

Dim bytBufTXT_IN As Byte

ReDim bytBufTXT_IN(1 To いくつか)

Get #1, , bytBufTXT_IN

読み込み場所を戻したい時にはどうしたらよろしいのでしょうか?
読み込んだバイト数を計算しておいてSeekステートメントを使って初めからのバイト数を指定してあげればいいのですが、もっと直感的にC言語でいう、SEEK_CUR のような物はないのでしょうか?VB6です。


魔界の仮面弁士  2003-12-18 19:40:29  No: 80967

> Seekステートメントを使って初めからのバイト数を指定してあげればいいのですが
位置の指定は、「Seekステートメント」ですが、
位置の取得は、「Seek関数」で行えます。

# …そういう事では無いのかな?


芝。  2003-12-18 20:36:32  No: 80968

返答ありがとうございます。
取得ではなく設定がしたいのです。

□□□□□□□□□□(□=1byte)
              ↑
            指示子

となっていた場合、

□□□□□□□□□□(□=1byte)
    ↑
  指示子

にするには、Seek #1,3 とすればいいと思うのですが、
現在の場所から「相対的」に指示子を-5動かしたいという事なのです。
こんな関数やステートメントはないですか?Seekは「絶対的」位置を指定出来るだけみたいなので・・・。


芝。  2003-12-18 20:38:37  No: 80969

書き込んだらずれてしまいました_|‾|○
初めの指示子は8バイト目
2番目の指示子は3バイト目を指している事として下さい。


nanashi  2003-12-18 21:11:23  No: 80970

やったことないんで素人考えですが、
絶対位置を『取得』して、相対的に『指定』すれば良いんじゃないですか?


芝。  2003-12-18 22:04:28  No: 80971

やっぱりそんな都合のいい物はないですね(^▽^;)>゛
変数一つ増えてしまいますが、Seekステートメントで妥協します。
魔界の仮面弁士様、nanashi様
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加