EXCEL操作中に別EXCELファイルを別インスタンスで起動するには?


たかひろ  2003-12-12 21:09:19  No: 80884

こんにちは。 

現在、Windows2000 Excel200 VB6で開発している者です。 

開発する機能としては「EXCELからデータを読み込む」という単純な 
機能でして、以下のようなコーディングを行っています。 

-------------------------- 
Private Sub Command1_Click() 
     
    Dim obj_xlApp       As Object 
     
    'EXCELの新しいインスタンスを作成 
    Set obj_xlApp = CreateObject("excel.application") 

    '非表示設定 
    obj_xlApp.Visible = False 

                 ・     
                 ・     
    'ファイルを開いてセルからデータを読み取る 
    '繰り返し処理を記述 
                 ・     
                 ・     

    Set obj_xlApp = Nothing 

End Sub 
-------------------------- 

この上記のデータを読み取っている処理中に、 
エクスプローラから他のEXCELファイルをダブルクリックで起動すると、 
プログラム中のEXCELのアプリケーションインスタンス内の 
ブックとして起動された上、処理中のブックが表示されてしまいます。 

ファイルタイプ(関連付け)の設定で、DDEの起動設定をはずすと、 
エクスプローラから開くEXCELファイルは別のインスタンスで 
起動するため回避はできるのですが、 
これだと、通常業務中に複数のEXCELファイルを開く時に、 
使いづらくなってしまいます。 

また、EXCELのapplication.IgnoreRemoteRequestsプロパティを 
Falseに設定するとDDEによる通信は行われなくなるのですが、 
エクスプローラからダブルクリックで起動できなくなってしまいます。 

希望としては、「エクスプローラでダブルクリックで起動する 
EXCELファイルは、プログラムで処理しているEXCELアプリケーションインスタンス 
とは別で起動したく、かつ、エクスプローラから起動するEXCELファイルは、 
1つのEXCELで起動したい」 
のですが、 
どなたかこの方法をご存知でしょうか?? 

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 
ご教授の程、よろしくお願い致します。


たかひろ  2003-12-12 21:53:39  No: 80885

マルチポストのため、投稿は却下します。
申し訳ありませんでした。


さぶ  2003-12-14 02:49:49  No: 80886

私は別のポスト先は知らないけど、
どういう解答が得られたか、知りたい。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加