ウインドーの上部にタイトルバー、下にタスクバーが表示されていますが、これを非表示にして、最大画面でウインドーを使用したいと思っています。
APIにあったような気がしましたが見つかりません。
ご存知の方いましたら教えてください。
フォームに以下の設定をしてみてください。
BorderStyleを0(無し)
WindowStateを2(最大化)
[タイトルバーを消す]
VB6の場合
ControlBoxをFalseにして、Captionを空にする。
VB.NETの場合
ControlBoxをFalseにして、Textを空にする。
[画面サイズを最大にする]
VB6の場合
FormのWidth/HeightをScreenのWidth/Heightにあわせる。
タイトルバーが無い時は、WindowStateをvbMaximizedにしてもOK。
VB.NETの場合
FormのSizeをScreenのBounds.Sizeにあわせる。
タイトルバーが無い時は、WindowStateをMaximizedにしてもOK。
[タスクバーよりも手前に表示]
VB6の場合
FormのhWndに対して、SetWindowPos APIでHWND_TOPMOSTを割り当てる。
VB.NETの場合
FormのTopMostをTrueにする。
吉野さん、魔界の仮面弁士さん、ありがとうございました。
VB6使用中ですが私の質問の仕方が悪くVB.NETなど余計なお手数をおかけしました。 お詫びします。
吉野さんの方法で出来ました!
魔界の仮面弁士さんの[画面サイズを最大にする]方法でも出来ました!
[タスクバーよりも手前に表示]と、「ControlBoxをFalseにして、Captionを空にする。」は後ほど実行してみます。
ありがとうございました!
ツイート | ![]() |