HTMLのソースを表示するには?

解決


DQマニア  URL  2003-11-17 06:17:09  No: 80458

タイトルの通りWebBrowserでHTMLソースを表示するのはどうすればいいのでしょうか?


ももんが  2003-11-17 12:14:12  No: 80459

VBの質問ですか?


ねろ  2003-11-17 17:54:56  No: 80460

HTMLのソースの
"<" を "&lt;"  に
">"を  "&gt;"  に 置き換えて
各行の終わりに<BR>をつけるとTHMLの
ソースが表示されます。


魔界の仮面弁士  2003-11-17 21:47:16  No: 80461

Documentプロパティの内容を、IPersistFileインターフェイスの
Saveメソッドで保存すればOKです。


DQマニア  URL  2003-11-18 00:37:44  No: 80462

あ〜、なんとか出来そうです。ありがとうございました。m(_ _)m


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加