VB.NETからACCESSにワークテーブルを作成することはできるようになりました!
でもこのワークテーブルをさらに半分に分けたいのですが、方法がわからず途方にくれています(>_<)
私の考えでは連番で振られているコードがあるので、それを偶数だったらワークテーブルAに、奇数だったらワークテーブルBに。。。。
みたいな感じでできると思ってたんですけど、偶数と奇数の判断ができませんでした。SQLでそういうことはできないんでしょうか??
ワークテーブルを分割する必然性が
今ひとつわからないのですが、
偶数奇数の判定なら、
2で割ったあまりをみればいいのでは?
1とビット演算して結果が0かどうかでもいいけど。
ツイート | ![]() |