VBで、市販されているメーラーのようにテキストボックスにてフォントサイズを変えてメールを送信できますか?
知っている方いらっしゃいましたら教えてくださいお願いします。
HTMLということなら、
単にタグを入れるだけだと思いますが・・・。
HTML文法解説のサイト探したほうがいいのでは?
画面上で任意のフォントサイズや色を変えるのは、
リッチテキストボックスを使用してVB画面上では可能だったのですが
メール送信時にどうやってHTMLに変換すればよいのかわかりません。
その点を知っていらっしゃる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
> vbでHTML形式でメール送信するには?
System.Web.Mail.MailMessageクラスのBodyFormatプロパティを、
「System.Web.Mail.MailFormat.Html」に指定すればOKかと。
> メール送信時にどうやってHTMLに変換すればよいのかわかりません。
リッチテキストボックスを使わず、MSHTML編集コントロールを使ってみるとか。
すいません魔界の仮面弁士さん、VB6.0でも可能でしょうか?
VB.NETでActiveX DLLを作り、それをVB6から呼び出すのが簡単かと思います。
さもなければ、HTML形式を送信可能なメール送信コンポーネントを探すか、
WinSockコントロールで、メール送信部分を自作するか…ですかね。
# あとは、Outlookをオートメーションで操作するという手もありそうですが、
# 最近のワームやウィルスの騒ぎの関係上、セキュリティ上の問題が出てくるかも。
なるほどわかりました。
魔界の仮面弁士さんありがとうございました。
ツイート | ![]() |