CrystalReportで顧客に資料を送付するための住所や名前を出力
するアドレス表なるものを作成しているのですが、文字数が30も
あるので2行に分けないと入りきりません。
いまは幅を調整して仮想的に15文字づつ2行に分けて実現して
いるのですが、いずれボロが出てきそうなので早めに手を打と
うと思います。なにぶんはじめたばかりなので全くわかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら。ご教授頂ければと
思います。
CrystalReportのバージョンはよくわかりませんが、VS.NETに付属
しているものです。
式フィールドで、MID関数を使用してみてはいかがでしょうか?
MID関数は表示したい文字列の何文字目から何文字という指定が出来る関数です。
式1:MID(住所,1,15)
式2:MID(住所,16,15)
式1では住所の1文字目から長さ15文字を表示し、式2では住所の16文字目から長さ15文字を表示します。
例えば、その住所が入るフィールドを右クリックし、「書式」を選択し、
共通タブの「複数行に出力」というチェックボックスをチェックすると
よいと思います。
自分はこの方法で名前や住所をCrystalReportで印字しました。
ツイート | ![]() |