FileSystemObjectで以下のプログラムを作成したいのですが。。
あるフォルダに該当のファイルが存在した場合、その存在した
ファイルをバックアップ用のフォルダにファイル名+前日の日付
でリネームしてから移動する。
存在しなければ、そのまま作成する。
仮定
あるフォルダ・・・D:\NKSYS\DAT
該当するファイル名・・・Nkdata.cvs
バックアップ用フォルダ・・・D:\NKSYS\BKUP
リネーム後・・・20031006Nkdata.cvs
といった動作を実現させたいのです。
削除もわかります。
新規作成もわかります。
ファイルの移動とリネームがわかりません。。(T_T)
環境はVB6.0SP5です。
よろしくお願いいたします。
Dim colFilesystem As Object
Dim strOldPath As String
Dim strNewPath As String
Dim strOldFileName As String
Dim strNewFileName As String
Set colFilesystem = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
strOldPath = "D:\NKSYS\DAT\"
strNewPath = "D:\NKSYS\BKUP\"
strOldFileName = "Nkdata.cvs"
strNewFileName = "20031006Nkdata.cvs"
' ファイルの移動
colFilesystem.MoveFile strOldPath & strOldFileName, strNewPath
Set objFile = colFilesystem.GetFile(strNewPath & strOldFileName)
' ファイルのリネーム
objFile.Name = strNewFileName
' オブジェクトを解放
Set colFilesystem = Nothing
こんな感じでどうでしょう?
okuさま!!ありがとうございました。
.MoveFile
.Name
ですね!!
・・・もっと勉強します!!
ありがとうございました!!
ツイート | ![]() |