WebBrowserで表示している文字列を普通に取得するのは、
outerTextを使用して取得できているのですが、
表示内容に表があり、
商品名 個数 金額
テストA 52 1234
テストB 1152 5687
テストC 550 3204
といったような表の取得部分が
テストA521234
テストB11525687
テストC5503204
と取得されてしまうので個数と金額がわからず
困っている次第です。
何かうまく取得する方法がありましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
HTMLの世界では、「改行」「半角スペース」「タブ」などは
空白文字と呼ばれる事があります。
そして、2つ以上の連続した空白文字は、
1つの空白文字として扱われる仕様となっています。
取得対象がHTMLのtableになっている場合は、cellsコレクションを
使って、個々のセルにアクセスするようにしてみてください。
[初心者掲示板] - [WebBrowserで表のデータ収集] のログが参考なるかも。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200309/03090031.txt
ツイート | ![]() |