アクセスVBAの初心者ですが今このようなプログラムを書いてます
Option Compare Database
Private Sub 会社名選択コンボ_BeforeUpdate(Cancel As Integer)
Dim 値 As String
Dim 参照データ As New ADODB.Connection
Dim 抽出データ As New ADODB.recordest
Dim 検索内容 As String '選択クエリ
以下省略
このようなものなんですがこのまま実行するとDim 参照データのところで『ユーザー定義型が定義されてません』となるので2行目に『private type data』
最後に『end type』と入れるとプロシージャ内では無効』とエラーになります。どこが間違っているのかさっぱりわかりません・・・
まだ初心者なのでよくわからないのですがもしかしてADODBというのは特別にアドインしないと使えない?ものなのですか?
教えてください。 お願いします
メニューのプロジェクトの参照設定のなかにある
Microsoft ActiveX Data Objects x.x Library
ってのにチェックをして下さい。
(x.xは環境によって違ったりします。2.7とか)
ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 また今度相談に乗ってください。 その時は宜しくお願いいたします。
ツイート | ![]() |