イメージコンボコントロールについて

解決


もも  2003-08-28 01:04:48  No: 79166

アイコン1つとテキスト1行を1セットとして、イメージコンボボックスを作成しました。イメージリストコントロールを使用して、複数のアイコンピクチャとテキスト文のコンボボックスを表示させることはできたのですが、
その複数ある行のうち、条件文にて、初期表示させる行を変更したいのです。
現在は、初期表示は真っ白で、トグルボタンを押下すると、自分で加えたリストが(絵と文)コンボボックスに表示されてきます。
こちらを、初期表示は真っ白ではなく、どれかの行が選択されている状態にしたいのですが、なかなかうまくいきません。
方法をご存知の方がいらっしゃましたら、ご助言よろしくお願い致します。


batchman  2003-08-28 01:39:11  No: 79167

ImageCombo1.ComboItems.Add , "Test", "Test"
ImageCombo1.ComboItems.Add , "Test1", "Test1"
ImageCombo1.ComboItems.Add , "Test2", "Test2"
ImageCombo1.ComboItems.Add , "Test3", "Test3"

上記のようなリスト構成で、"Test2"を選択したいとすると

    ImageCombo1.ComboItems(3).Selected = True
とか
    ImageCombo1.ComboItems("Test2").Selected = True
とか
で選択できるでしょう。


もも  2003-08-28 22:55:36  No: 79168

batchman様ありがとうございます。
初期表示の方、きちんと表示できました。
本当にありがとうございました。
またここにきたときはぜひご助言よろしくお願い致します。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加