VBで実行時エラー「3343」が発生しています。内容は、アクセスのファイルを認識できないというエラーです。いろいろ調べているのですが、ファイルが壊れてしまっているというのが多いのですが、他に考えられる原因があれば教えていただきたいのですが… お願い致します。
<環境>
VB5(SP3)
Access 97
情報が少なすぎます。
まずは
1.そのファイルはアクセスで開けるのか
2.そのファイル以外のアクセスのファイルは開けるのか
を試してみてください。
すいません。
他のAccessのファイルは、認識しています。
Accessで開くことができるかは、環境が入っていないPCでうごかしているため
確認することができません。
そうですか・・・
他のAccessのファイルが開くのであれば、
やはりそのファイルがおかしいようですね・・・。
残念ながら私には他の原因は見当たりません。
何か思い当たる節はありませんか?
FDを経由してコピーしたとか
これだけというのもなんですので
====以下は参考程度にご覧ください
Accessがインストールされていないので認識できないとのことですが、
もちろん、Accessの入ってるPC(知り合いにメールで送って開いてみてもらうとかいう手もありますね)で確認するのが一番ですが、
たとえばフリーのバイナリエディタを手に入れて、
それでちゃんと動くAccessファイル(できれば2つ以上)と問題のAccessファイルを開いてみて、
先頭のほう(4行(=03FFまで)ぐらいで十分だとを比較してみるという手もあります
というのも、そういったファイルの先頭はある程度似通った形に
なっていることがほとんどですので、
他のファイルの共通点が、その問題のファイルに見られなければ
壊れてるとわかるからです。
見てわからないときは、時間の無駄になってしまうので、
あくまで、こういう手もある。ということで
(もしバイナリエディタで開く時は、念のためバックアップを
取ってからにしたほうがいいとでしょう)
>先頭のほう(4行(=03FFまで)ぐらいで十分だとを比較してみるという手もあります
先頭のほう(4行(=03FFまで)ぐらいで十分だと思います)を比較してみるという手もあります
の間違いです(^^;
Loreleyさんありがとうございました。
教えていただいたように調べてみます。ほんとにいろいろありがとうございました。
ツイート | ![]() |