VBのサンデープログラマです。VB6からVB .NETに移行しました。ADO .NETでMicrosoft Access新規データベース(空のもの)を作成する方法がわからず、先へすすめません。よろしくお願いします。
http://www.codeproject.com/books/186100558x_16.asp
Option Explicit On
Option Strict On
Imports System
Imports ADOX
Namespace ADOX_Interop
Public Class ADOX_EmployeeDB
Public Function CreateEmployeeDB () As Boolean
Try
Dim strConn As String = "Provider=Microsoft.JET.OLEDB.4.0;" & _
"Data Source = C:\\EmployeeDB.mdb"
' Create instance of Catalog object.
Dim dbCatalog As New Catalog ()
' Call Create method to create mdb file.
dbCatalog.Create (strConn)
Catch ex As System.Exception
Console.WriteLine (ex.Message)
Return False
End Try
Return True
End Function
End Class
End Namespace
未検証ゆえ報告を熱望
moge 様 ありがとうございます。
ADOXオブジェクトでのmdbファイル新規作成は、VB6時代にmogeさんが書かれたコードでやれていました。ADOXはADOの拡張版と言うことらしいので、ADOXを使わずに、ADO .NETのみでmdbファイルを作りたいのです。わがままいってすいません。ADOXとADO .NETを両方使用すると、完成したアプリケーションがでかくなってしまうのを危惧してます。
ツイート | ![]() |