はじめまして。未熟者あねさんです。
VBプログラムで別のプログラムを起動までは書いていたのですが、
CommonDialogを使ったのですが、そのプログラムの印刷ダイアログを
表示することが出来ませんでした。
もしご教授してくださる方がいらしたら・・・宜しくおねがいします。
そのソフトにコマンドラインがあらかじめ用意してあれば、
それを使うのが普通ですけど。
(というより、それいがいの方法では、できないと考えたほうがいいかも)
ところで、そのプログラムというのは、もしかしてメモ帳ですか?
メモ帳なら、確かコマンドラインオプションに/print か何かがあって、
それでできたと思いますけど。
(よく覚えてないので、レジストリで実際に使われてるのとかを見てください)
そのプログラムというのは
某社のバーコードソフトなんですが・・・
WshShellを使用し何とか解決しました。
ご参考までに。ちなみに私初心者のため書き方はお許しを・・・
Sub bar_Print()
Label_Path = "C:\Label5.lbl"
Set mac = parent.frame1
mr = CInt(mac.document.all.item("maxrow").value) '//行数
Dim WshShell,WS,ret
Set WS = CreateObject("XXXXXXX.Workspace") 'XXXXはソフト名のため省略
set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
Set LB = WS.Labels.OpenLabel(Label_Path) 'ラベルテンプレートの表示
Set DS = LB.datasheet 'dataシートへの切り替え
WS.WindowState = 2 '画面の最大化
DS.Record = 1
For i = 1 To mr
DS.AddRecord
DS.Field = 1
DS.Text = mac.document.all.item("da" & i).value
DS.Field = 2
DS.Text = mac.document.all.item("db" & i).value
DS.Field = 3
DS.Text = mac.document.all.item("dd" & i).value
DS.Record = DS.Record + 1
Next
WshShell.sendkeys "%FP"
End Sub
遅くなりましたが・・【たかみちえさん】ありがとうございました
ツイート | ![]() |