アライ丼と申します
VB.NETを使用でPGを作成しております
FormAのボタンをクリックした時に
FormAからFormBに遷移させたいのですが上手くいきません
VB6.0ではコマンドボタンのクリックイベントで
FormBをShowしてからFormAをCloseすれば
問題なかったような気がしますが
.NETではボタンのクリックイベントで
FormBをした後にFormAをMe.Closeとすると
プログラムが終了してしまいます
なのでしょうがなく以下のように記述しています
Private Sub button_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As ・・・
Dim frmFormB As Windows.Forms.Form = New FormB()
frmFormB.Owner = Me
frmFormB.Show()
Me.Hide()
FormBを表示し、FormAを閉じる
又はその逆を実現するには
どうしたらよいのでしょうか?
ご教授の程よろしくお願い致します
プログラムの開始を標準モジュールのSub Mainからはじめてみたらどう(.NETにあるのかどうかは知らないけど)
美咲産レスありがとうございます
VB6.0でもFormAがスタートアッププログラムになっていて
Me.Closeをやるとアプリケーションが終了してしまいしたね
ご意見ありがとうございました
VB.NETの場合、たしかSub Mainはどこに記述してもよかったと思います。
ただ、プロジェクトのプロパティか何かで、アプリケーションの起動がForm1などになっていると思うので、そこをSub Main に変えてあげてください。
それと、フォームはPublicとして宣言しておいた方が良いかもしれません。
Dim frmFormB As Windows.Forms.Form
↓
Public frmFormB As Windows.Forms.Form
FormAも同じような感じにして、全てのフォームをSub Main経由で制御した方が楽かもしれません。;^^)
Y2さんアドバイスありがとうございます
確かにPublicの方が楽かもしれないですね
お二人方ありがとうございます
ツイート | ![]() |