環境
Win2000
VB6.0 SP5
Excel2000
VBでExcelを起動して、データをExcelに出力する処理を
標準モジュールに追加したところ、Exe作成時リソース不足となり
Exeが作成できなくなりました。
PCのメモリは256Mですが、これでは足りないのでしょうか?
モジュールに追加した処理としては、以下のようになります。
Private mxlApp As Object
Private mxlBook As Object
Private mxlSheet As Object
Private Function mfncExecExcel() As Boolean
Set mxlApp = CreateObject("Excel.Application")
Set mxlBook = mxlApp.Workbooks.Open(pstrExcelFile)
Set mxlSheet = mxlBook.Worksheets(1)
mxlSheetへデータを出力
mxlApp.Quit
Set mxlSheet = Nothing
Set mxlBook = Nothing
Set mxlApp = Nothing
End Function
とりあえず、以下の事を試してみてください。
1. HDDの空き容量が充分にあるかどうかを確認する。
(できれば、物理メモリ量の3倍以上空いているのが望ましい)
2. フォームやコードウィンドウなどを多数開いている場合は、
それらを全て閉じてからコンパイルを試みる。
3. ネイティブコンパイルを採用している場合は、コンパイルモードを
Pコードに変更してから試してみる。
魔界の仮面弁士さん、ありがとうございます。
ネイティブコンパイルからPコードに変更することで、Exeが作成
できました。
実行速度的にも特に問題無いようです。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |