指定したURL先のページの表示とソースを表示するプログラムを
作っています。
作っているものは「簡易ブラウザ+IEのソース表示」のDelphi版です。
正確には指定した先のページの表示、ソースをMemoに表示です。
現在は「表示ボタンを押すと、Edit1(=AddressEdit)に指定したURLに行き表示」
までは出来ています。
この表示処理のあとにSourceViewMemoへそのHPのソースを表示させたいのです。
あと、「サーバへ送信したリクエスト内容」と「サーバからのレスポンス内容」をそれぞれ、SendMemo、ReceiveMemoに表示したいのです。
何か情報等ありましたら、よろしくお願いいたします。
> 何か情報等ありましたら、よろしくお願いいたします。
Delphi広場を見てみると何か分かるかもしれません。
質問の投稿時よりもかなり経ってますが・・・・。まだ解決が付いてないので・・。
HTMLのソースを得るだけなら
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009712/take/delphi/kabesys.htm#gethtmlsource
でいいんじゃないでしょうか?
url:='http://www.borland.co.jp/'
の部分を
url := AddressEdit.Text;
に換えれば取得できると思いますが・・・。
TEmbeddedWBのSaveToStringsはどうですか?
ツイート | ![]() |