2つの個々のVBアプリ間(AとB)のいききをする際に、A画面EXEからB画面EXEにいった時に、A画面のラベル(テキストボックス)の数字をそのままB画面で使いたいのですが、SendMessageを使用してどのようにすればいいのでしょうか?
とりあえずWM_SETTEXTについて調べてみるとか・・・。
Say様ありがとうございます。
ただま調べてみたんですけど、APIは初心者なもので、
ほとんど意味がわかりません。SendMessageを使用する以外にも
方法があるみたいなんですけど、何かほかの方法がありましたら
ご教授お願いします。
限定的ですがCripBoardオブジェクトとSendKeysステートメントを使ってもできます。
陳腐化しつつある手法ですが、DDE通信が簡単ですね。
使わないんで忘れてた。(^_^;
LinkTopic,LinkMode,LinkItem,LinkPoke,LinkRequestあたり調べてみてください。
ツイート | ![]() |