どなたか教えてください。
ACCESS2000で作成したアプリ上でCSVデータを出力すると同時に
UNIXサーバへ転送したいとき、ACCESSのモジュールにはどのように
記述すればよいのでしょうか。
ACCESS関連サイトをいろいろ覗いてみたのですが、わかりませんでした。
ぜひよろしくお願いします。
皆様はじめまして
もう解決されているかもしれませんが、
以前、時間の無いときにやった方法を
FTP転送を前提で書きます。
かなりいんちきですが・・・
CUI対応のFTPクライアント(FFFTP等)を用意して
CSVファイル作成後、モジュール内にShellコマンドでコマンドライン引数(アプリによって違うはず)にファイル名相手サーバ名をいれて呼び出し、転送。
Shellコマンドは非同期のようでしたのでkernel32のAPIだったかな・・・。
で同期させてといった感じです。
そういった方法以外でやるとすると、WinInetのAPIとか使ってなにやらいろいろ書くみたいなので大変だと思いますよ。
私もDOSのFTPで逃げた事あります。時間が無かった物で^^;
同期を取る事も考慮して、
Dim Ret As Integer
With CreateObject("WScript.Shell")
Ret = .Run("FTP -s:<Script>", vbHide, True)
End With
ツイート | ![]() |