visual Basicを無料でダウンロードするには?


酢豚飯店  URL  2002-08-08 00:51:00  No: 75955

Visual Basicを無料でダウンロードできると聞いたのですが、
どうやったら無料で手に入るのか教えてください。


たかみちえ  URL  2002-08-08 02:00:02  No: 75956

VB5 ControlCreateEdition のことですね。
  とりあえずVBのプログラムの体験はできますけど、じっさいにexeファイルを作ることはできません。
これが作ることのできるのは、VB用のActiveXコントロールです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasuda_/japan/vb/
こちらからどうぞ。

  完全に無償で(なんとなくこういうのをフリーといってしまうのは気が引けて…^^;)、
単体で動かせるソフトを作るには、BorlandのDelphiやJBuiderがいいです。
お金にかかわるソフトの開発(シェアウェア、商用ソフトなど)は、
作ってはいけないですけど、それでもフリーウェアを作るぶんにはまったく問題無しです。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/08/24/delphi6.html
DelphiはObjectPascalという、文法的にはVB+JavaScript+αの言語で開発をします。
JBuilderはJava言語で開発をするので、ほかのOSやインターネット上で動くことも期待できますが、少々遅いです。

  どちらもダウンロードは、ナローバンドではずいぶんつらいです。
ダウンロードソフトは必須ですね。

  C++Compilerというものも、同社が無償配布しています。
こちらでシェアウェアがだめかどうかはわかりません。
開発環境を用意すれば、これでもソフトが作れます。

  そうそう、完全にフリーの開発環境として、HSP(http://www.onionsoft.net/)などのソフトもあります
こちらはもちろん商用利用してもかまいません。ダウンロードもわりと軽いです。


Say  2002-08-08 09:18:30  No: 75957

Visual BASIC 6.0の学習用に欲しいということなら、
Visual BASIC 6.0評価版CD付き書籍が何種類か出ています。

もし必要なら、Yahooあたりで「Visual BASIC 評価版」で
検索してみてください。


ダオス  2002-10-06 01:32:01  No: 75958

ActiveBasicとか。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加