VBでFAX送信する方法(FaxServerの使用法教えて)


レイナ  2002-08-01 22:42:22  No: 75920

開発ツール:VB6.0
OS:Windows2000
FAX送信ツールを作成してるのですが、ネットで調べていると以下のサンプルが
あったのですが,FaxServer.Connect()処理がうまく動作しません
どなたか、Connect()処理の方法について教えてください。
Private Sub cmdFaxSend_Click()
    Dim objFaxServer    As FaxServer
    Dim objFaxDoc       As FaxDoc
    
    ' FAX サーバ初期化
    Set objFaxServer = CreateObject("FaxServer.FaxServer")
    ' FAX サーバ接続
    Call objFaxServer.Connect("FaxServer")
    ' FAX ドキュメント生成
    Set objFaxDoc = objFaxServer.CreateDocument("FaxDocument")
    ' FAX ドキュメント情報設定
    With objFaxDoc
        .DisplayName = "ドキュメント名"
        '送信するテキストファイル設定
        .FileName = txtFilePath.Text
        'FAX番号設定
        .FaxNumber = txtFaxNumber.Text
    End With
    ' FAX 送信
    Call objFaxDoc.Send
    ' FAX サーバ切断
    Call objFaxServer.Disconnect
    ' FAX オブジェクト開放
    Set objFaxServer = Nothing
End Sub


furudate  2002-10-22 05:38:06  No: 75921

Call objFaxServer.Connect("\\コンピューター名")で接続できます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加