ftpの転送速度を取得するには?

解決


初心者  2002-07-15 23:51:08  No: 75830

VBで、ftpの転送速度を取得するにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Say  2002-07-15 23:57:55  No: 75831

既ダウンロード量をかかった時間で割ればいいでしょうる


初心者  2002-07-16 02:17:34  No: 75832

ご回答ありがとうございます。
では、アップロードのときはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Say  2002-07-16 18:10:39  No: 75833

それぐらいの応用は自分で考えましょう。


初心者  2002-07-16 23:11:57  No: 75834

すいません。考えても解りません。
よろしくお願いいたします。


たかみちえ  URL  2002-07-17 03:20:02  No: 75835

たしかに、どうやらダウンロードの速度取得と、
アップロードの速度取得は、やりかたが違うみたいです。

  でもその前に、なんだか調べている様子にもあまり見えないんですけど…。
気のせいでしょうか?

  プログラミングでは、分からなかったらまず調べてみて、
それだけでも結構なことは分かります。
ダイアルアップ接続では、調べるだけで時間がかかって、大変ですけど、
それもそれで、書籍などがあるので…。

  winInetの参考ページをいくつかあげておきます。
・WinInet API で HTTP 上のデータを読む(β版)(http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4511/vb/wininet.htm)
  使用言語はVBです。
・winInet Programing(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1512/)
  使用言語は、BCBです。言語の違いはなんとか乗り越えてください^^;

  これが理解できれば、速度を計算する方法も考えられると思います。
がんばって。

  ※ これ以外の情報は、書籍か検索サイトを探してみるといいでしょう。


初心者  2002-07-17 18:35:04  No: 75836

ご返答ありがとうございます。
言葉がかなり足りなくてすいません。InetコントロールでFTPクライアントを作成
していて、大体完成したのですけど、転送速度を取得することが出来ませんでした。1週間ほどヘルプなど色々と調べましたけど、それらしいのがありませんでした。Winsockコントロールでも作ってみましたけどやっぱりわかりませんでした。
今回やっとわかりそうです。
変な質問すいませんでした。そしてご返答ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加