Accessのようなデータベースエンジンが入っていない環境でもプログラムが動くようにVBからテーブルを作りそのテーブルにデータを登録していきたいのですが・・・
まったくどうしていいのか分かりません。
実現できますかね…?
書き忘れてしまいました…
開発環境はWin98SE・VB6SP5
自分のパソコンにはAccessは入っています。
が、Accessを入れていないユーザでも動かせるように作りたいと思います。
アドバイスお願いします。
DAO を使えば、
Access の無い環境でも、
mdb ファイルを作成したり、
mdb ファイルのデータにアクセスしたりできますよ。
ホントですか!
では早速勉強してみますね…
ADOは使ったことがあるので似ていればいいのですが…
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |