ホットキーがうまく働かない


Earth  2002-05-25 11:44:03  No: 75637

APIの「RegisterHotKey」をつかってタイピング練習ソフトを作っています。 
labelにA〜Zのアルファベットを表示して、それが入力されたらまた次のアルファベットを表示し、また入力するというものです。 
それを繰り返していると、50文字に一度ぐらいキーを押しても何も動作しないことがあります。 
もう一度同じ文字を押してみると正常に動作します。
ちなみに、動作がおかしくなる文字はいつも違います。 
なぜこうなるかわかる人がいたら教えてください。


Say  2002-05-25 20:58:57  No: 75638

なぜ、タイピング練習ソフトにRegisterHotKeyが
必要なのかがよくわからないのですが・・・。
キーを拾うだけなら、KeyPreviewをTrueにして、
FormのKeyDown/KeyPressイベントに記述するだけで
いいように思いますが・・・。


たかみちえ  URL  2002-05-25 21:04:51  No: 75639

ええ…、そうですねぇ、
ホットキーをつけてけしてつけて消して…を繰り返すと、
あんまりいいようには思えないです。
手続きも多くなるし。

  Sayさんの言うとおり、KeyDownで取得するか、
Timerをつくって、そこでできるだけ早く、GetKeyStateで拾うか…。
(上だと子ウィンドウにフォーカスがあるとき取得できないことがあります。
  下だとタイマーイベント中におされてないといけないので、失敗しやすいです)


Captain Alpha2  2002-05-31 00:39:50  No: 75640

FormのKeyDown,KeyPreviewよりTextボックスの方が
割と処理がいいんですよね。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加