ActiveXをHTMLに組み込むには?


GHz  2002-01-09 01:45:51  No: 75142

HTMLにActiveXを組み込むにはどうすればいいのでしょう?
また、ActiveXが組み込まれているHTMLを表示するときに出る
「このActiveXはあんぜんでないか〜〜〜。」と言うメッセージを
出さないにはどうすればいいのでしょう?


たかみちえ  2002-01-09 04:40:41  No: 75143

> 「このActiveXはあんぜんでないか???。」
  ActiveXはあんまりしらないんですけど、
それはセキュリティ上の問題です。
消せないと思います…。というより、むしろ消さないほうがいいと思います。

たしかOBJECTタグでよび出すんじゃないでしたっけ?


Say  2002-01-09 06:14:31  No: 75144

>消せないと思います…。というより、むしろ消さないほうがいいと思います。

同感です。
もし、HTMLから起動されたActiveX側で警告表示制御できたら、
それは凶悪な「セキュリティホール」というものです。

表示制御はあくまでブラウザ側の設定で行ってください。

>たしかOBJECTタグでよび出すんじゃないでしたっけ?

マイクロソフトの「よくある質問」に
IEの表示領域いっぱいにActiveXコントロールを
表示する例が載ってます。

よくある質問
http://www.microsoft.com/japan/developer/winds/faq/faq.htm

また、<OBJECT> タグでMediaPlayerを埋め込む例がWeb WorkShopにあります。

<OBJECT> タグで Web ページにコンテンツを埋め込む
http://www.microsoft.com/japan/developer/workshop/imedia/windowsmedia/crcontent/object.asp


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加