ワイルドカードでフォルダの削除


α  2001-10-06 00:57:31  No: 74895

ワイルドカードの選択によりKill命令でそのフォルダ内の全てのファイルが削除できます。
(Kill "C:\My Documents\*.*")
しかし、RmDirはワイルドカード選択でフォルダを全て削除することはできないようです。
(RmDir "C:\My Docments\*")
なにか手はあるのでしょうか。


たかみちえ  2001-10-06 08:45:08  No: 74896

うーん、Rmdirでそういうことができるとは聞いたことないです…。

  dir関数でフォルダが出てきたら消していくようにしたらどうでしょうか?

  それと(Kill "C:\My Documents\*.*")ですけど、
  拡張子のないファイルもあるので、C:\My Documents\*のほうがいいかも…。


Say  2001-10-06 08:51:42  No: 74897

サンプル
Private Sub Command1_Click()
    Dim fso As New Scripting.FileSystemObject
    Dim objDrive As Scripting.Drive
    Dim objFolder As Scripting.Folder
    Dim objSubFolder As Scripting.Folder
    Set objFolder = fso.GetFolder("C:\My Docments")
    For Each objSubFolder In objFolder.SubFolders
        objSubFolder.Delete
    Next
    Set objSubFolder = Nothing
    Set objFolder = Nothing
    Set objDrive = Nothing
End Sub


α  2001-10-07 00:19:10  No: 74898

フォルダを検索して削除していくという事ですね。
有難う御座います。参考にさせていただきます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加