ウィンドウの移動・なぜかできません。


ニコリ  2001-08-31 22:27:58  No: 74819

ShellによるExeの実行を続けて何度も行う時に
Exeのプロセスが終了した時点でもう一度Exe実行、
実行をかける画面はいつでも後ろに待機してる、非アクティブ
すると二件目の実行から(業務終了監視)
最下層・実行元画面の裏にかくれてしまいます。
呼び出し元でハンドルを握ってWindowPos等試したのですが
なにも変化が・・
※  呼び出し元画面がアクティブだとOKなのですが
何か方法はあるでしょうか?


たかみちえ  2001-09-01 00:37:00  No: 74820

たしか非アクティブのウィンドウ関連のAPIがありました。

  MSDNで、IsWindowをひいてみてください、
(たしかIsWindowVisibleだったと思うけど^^;)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加