ダイアログリソースのあるVCで作成した拡張DLLをVBでCallしてダイアログを開きたいです。
CTestDlg Dlg;
Dlg.DoModal();
普通に書くとDoModal()のところで落ちます。
なんとか、よろしくお願いします。
DLL側の問題ではないんですよね?
APIでダイアログリソースを指定して
直接開く手もありますが・・・。
VCでVb用COMを作るとき守らなければならない「おやくそく」は
まもってますか?
メソッドの先頭に _ を使うなとか、ポインタをわたすなとか
unsignedをつかうなとか、HRESULTを返せとか、ほかのカスタム
インターフェイスからカスタムCOMインターフェイスを派生するな
とか・・・
ほかにもあったっけ?
>DLL側の問題ではないんですよね?
同じDLLをVCから使う場合はすんなり行きます。
のでDLL自体は問題ないかな。。。と。
>VCでVb用COMを作るとき守らなければならない「おやくそく」は
>まもってますか?
特に気にしたことなかったのですが『お約束』あったとわ
どっか一覧みたいな感じで載ってるところあったら
紹介してください。
ツイート | ![]() |