OCXのコモンダイアログで保存したときは、フィルタの中でさいしょに指定されていた拡張子がつくんですけど、
APIのでは、つかないんです。
つける方法も、ちょっとわからないです。
どんな拡張子がついてるか取得はできるんですけど…。
OPENFILENAME構造体のlpstrDefExtメンバにデフォルトの拡張子を付加するかファイルの拡張子を自分で変更すれば良いのでは?
あれ、あったの…^^;
でも、フィルタごとにちがう拡張子がつくんですか?
つきません。1つだけです。(^^;
なのでファイルの拡張子を自分で変更するしかないと思います。
あややー。やっぱりそうなのですか…。
じゃあ、例の拡張で取得するのが唯一の方法でしょうね…^^;
あんまり難しいこと、やりたくないなぁ…。(拒否反応…)
何はともあれ、わかりました。
これで解決です、ありがとうございました♪
ツイート | ![]() |