こんにちわ。
MDIで子フォームが複数ある時、この子フォームの数を取るにはどうすればいいのでしょうか?
それとよくアプリのメニューバーに「ウィンドウ」ってありますよね?
あそこをクリックすると開いている子ウィンドウのタイトルが一覧で表示されますが、どうやれば出来るんでしょうか?
宜しくお願いします。
VB5.0の場合は
「新しいプロジェクト」で
アプリケーションウイザードでマルチドキュメントインターフェイス
を選べば出来ます。
ついでにVC++の場合もほぼ同じです。
PAPYさん、こんにちわ。
ちょっと質問の意図が伝わらなかったようですね(笑)。
MDIの画面などは作成はしているのですが、VBでMDIフォームにメニューバーを作成した後に、子フォームのタイトル一覧をここに追加してやりたいのです。(子フォームは複数作成しています)
作成するためには子フォームの数や、プロパティが取れないと出来ませんからね。
ごめんさい。意味不明なことを書いて・・・
それで・・・
子フォームを作る際にそのタイトルを
メニューに追加するというのはどうでしょう?
>作成するためには子フォームの数や、プロパティが取れないと出来ませんからね。
こちらの方はControlsプロパティで調べられると思います。
これで解決しました。
For Each f In Forms
・・・・
Next
ツイート | ![]() |