フォームが移動するたびにイベントを起こしたいのですが
(例えばフォームが移動する度にその座標をMsgBoxで表示する等)
どうすればいいのでしょうか。
APIを使うような気がするのですが
もしAPIでしたら、APIはちょっと自信がないので
できれば詳しく教えてください。
タイマーイベントを使用すればAPIを使わなくても出来ますよ。
'APIを使わないでも十分できますよ。
'まずテキストボックスにタイマーイベントで自分の座標を格納。
'そしてその格納した値が変わったらメッセージを出すという風にすれば・・
'下のがそれです。 タイマー1つにテキストボックスを2こです。
Private Sub Text1_Change()
MsgBox "座標は・・" & Form1.Top & " " & Form1.Left
End Sub
Private Sub Timer1_Timer()
Text2.Text = Form1.Left
Text1.Text = Form1.Top
End Sub
Private Sub Form_Load()
Timer1.Interval = 1
End Sub
'結果報告待っていますね!
HEPPOKOさんと同じですけれど、
VB5ならタイマーコントロールをこのようにすれば?Private Sub Timer1_Timer()
If (Form1.Left <> 元のX座標) Or (Form1.Top <> 元のY座標) Then
MsgBox "座標が変わりました。" & Form1.Left & Form1.Top, 32
Text1.Text = "座標" + Form1.Left + "," + Form1.Top
End If
End Sub
ツイート | ![]() |