VC++2010を使っています。
クラスのメンバ関数の宣言だけで、定義がないのにVC++がエラーを出しません。クラス自体は何も継承していません。
これはC++の仕様でしょうか?
> クラスのメンバ関数の宣言だけで、定義がないのにVC++がエラーを出しません。
出ませんよ。出たら困るもん。
どこからも呼ばれてないからでは?
どこかから呼ばれて利用されているのであればリンク時に実体がないってことでリンクエラーにはなると思われますが。
DLLとかでエクスポートしている場合はどうなるか不明ですけど。
ツイート |
![]() |