現在、視覚復号型秘密分散法を用いてプログラムを作成しています。
ITという文字画像があり、それを2つの画像に分け、暗号化し、それぞれを重ね合わせたときITの文字画像が復元されるプログラムを構築するんですけど、コードが複雑でプログラムを組む過程が全く分かりません。秘密分散法のフローチャートでもいいので教えてくれませんか?
まずは、フローチャートからプログラムを作ることにします。
秘密分散法 とやらの解説がない限り
話は先に進まんぞ。
どっかから論文探して読めってか?
回答者にそれを求めるのか?
それは"あなた"の役目ではないのか?
検索すれば・・・
ttp://ohta-lab.jp/users/mitsugu/research/VSSS/main.html
こんな簡単なアルゴリズム、BASICでも問題なく作れる。
C言語に必要性とは、高速化かナ〜
で、結局解らんのは、画像ファイルをロードしてメモリ上に
展開し、アクセスする方法のように思うが・・・
わざわざ一番難易度の高い方法でチャレンジするのはどうか
と・・・
VB.NETやC#で、ピクチャーノックスに画像ファイルを表示さ
せて、1ドットづつ解析するようにしてやれば、1日もあれ
ば動作確認くらいできるであろう。
動作するようになってから、C言語に移植したら?
※ 質問以前にネットや掲示板のマナーが先に勉強してもら
わんと・・・マルチポストの嵐では、誰も有用な回答は
してくれない。
以上。参考まで
ツイート | ![]() |