Win7 Pro 64bit SP1環境です
alt+tabでタスクバー上のウィンドウを切り替えることができますが
それと似たようなアプリを作成したいです。
指定したキー(例えばCtrl+F10)を押すとウィンドウが表示され
その中にタスクバー上のウィンドウを列挙して
クリックすると表示するようにしたいのです
調べたところタスクバー上のウィンドウは
ウィンドウスタイルにWS_EX_APPWINDOWが設定されていて
(MSDN CreateWindowExの説明にのっていました)
WS_EX_TOOLWINDOWが設定されていないとわかったのですが
EnumWindowsで上記の条件で列挙してもタスクバー上の
ウィンドウハンドルを取得できませんでした。
Spy++に似たフリーのソフトで調べたところウィンドウスタイルには
WS_EX_APPWINDOWは設定されておらず、混乱しています
どうすれば列挙できるのでしょうか?
これが正解!と言う方法はありません。
プロセス一覧を取得し、尚且つMainWindowHandleを持つアプリを
列挙し、両方にあるものを・・・とするとDOS窓が抜けます。
Explorerもそうなるかナ〜
少々、焦点がズレますが・・・
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200711/07110886.txt
ここのが説明には近い情報を持ってます。
OSによって異なってしまいますが、タスクバーから盗む
のも手かと。
※ やり方によっては、管理者権限が必要になりますので
ご注意ください。
以上。参考まで
オショウさん返信ありがとうございます
教えていただいた過去ログも1度よんでたんですけど、XPだったんで
7の情報をいただけると期待してたんですけど、タスクバーは難しいみたいですね・・・。
試行錯誤してがんばってみます
32bitのだけど、64bitだとどうだろう…(未検証)
http://support.microsoft.com/kb/175030/ja
ツイート | ![]() |