MFCでの多国語リソースを作成を考えています。
ダイアログベースのアプリで、ダイアログ自体はリソース言語を日本語と英語(米国)で作成してOS環境で自動で切り替わるように作成しています。
このとき、プログラム側でどちらのリソースが使用されているかを知りたいのですが、どのようにすれば知ることができるでしょうか?
既に読み込まれたリソースを判断して云々は難しそうですね
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/win32/multi-lang-mfc.html
↑でも言っているように、プログラム側で自らロケールを調べて
それに合わせてリソースDLLを読み込ませる方法でもありかなと思います
ツイート | ![]() |