「名前を付けて保存」のファイル名を編集するには?

解決


2tom  2011-06-17 08:49:38  No: 72727

新たに質問させていただきます。

現在、WordやExcelなどの「名前を付けて保存」ウィンドウが
表示されたら、デフォルトのファイル名の先頭に日付を付けることが
できないか検討しています。

今の段階で、「名前を付けて保存」ウィンドウのHWNDの取得までは
できていますが、ファイル名入力欄のファイル名取得・編集ができていません。

キャレットのある入力欄のハンドル取得ができないか試行錯誤していませが
うまくできません…

どうすれば実現できるのでしょうか?

よろしくお願いします。m(__)m

環境はVC6.0(MFC)+XPです。


n  2011-06-18 04:42:48  No: 72728

GetGUIThreadInfo() はどうでしょうか


forty-five  2011-06-20 05:56:51  No: 72729

ダイアログの HWND が取れてるなら
::GetDlgItem() に dlgs.h で定義されている
コントロール ID を渡せば EDIT が取れるんじゃない?


2tom  2011-06-24 09:13:28  No: 72730

n様、forty-five様

有難うございます。
ウィンドウハンドルから、子ウィンドウを
検索し、クラスがEditでかつ文字数が0では
なかったら、の条件で特定することができました。

ご教授有難うございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加