以下のmatlabのプログラムをC言語形式にするには


日本  2011-05-30 23:52:23  No: 72674

以下のプログラムはカメラからRange Imageを取得するmatlabプログラムです。これをC言語形式に直したいのですが、詳しい人は教えて下さい。

function [r_img] = get_imgSR4000(t)

dev1 = sr_open;
res = sr_getintegrationtime(dev1);
%disp(res)
res = sr_setintegrationtime(dev1, t);
res = sr_getintegrationtime(dev1);
%disp(res)
sr_close(dev1);
pause(1);
dev1 = sr_open;
if dev1>=0
    res = sr_acquire(dev1);
    [res,r_img.x_cord,r_img.y_cord,r_img.z_cord] = sr_coordtrf(dev1);
    r_img.img2 = sr_getimage(dev1,2);
    r_img.x_cord = r_img.x_cord';
    r_img.y_cord = r_img.y_cord';
    r_img.z_cord = r_img.z_cord';
    r_img.img2 = r_img.img2';
else
    r_img.x_cord = zeros(50,50,1);
    r_img.y_cord = zeros(50,50,1);
    r_img.z_cord = zeros(50,50,1);
    r_img.img2 = zeros(50,50,1);
    fprintf('Can''t connect the camera');    
end
sr_close(dev1);
%imshow(r_img.img2*20);
end


επιστημη  URL  2011-05-31 04:37:39  No: 72675

C言語"形式"ってなんですか?


オショウ  2011-05-31 07:15:39  No: 72676

長らくMATLAB使っていないので・・・
ただVer3以降では、確か

MATLAB には, function M-file を C 言語に変換し, これをコンパイルして MATLAB から直接呼出し可能な実行オブジェクトに変換する機能がある.これらの実行オブジェクトのことをMEX-fileと呼ぶ.プログラムの内容にもよるが, MEX-fileは元のfunctionM-fileよりも高速になるのが普通である. 

とあります。

なので、あとはVC++とかコンパイラ用の環境を入手すれば
問題なかったかと。

検索したら・・・
http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~kitajyo/tips1.htm

お持ちのMATLABのバージョンは?

以上。参考まで


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加