CRichEditCtrlの表示倍率を知る方法

解決


start  2010-02-18 03:35:40  No: 71410

お世話になっております。

CRichEditCtrl のデフォルト機能で、Ctrl+マウスホイールで表示倍率が変化するのですが、この機能を外部から操作する事は可能でしょうか?

◎やりたい事:表示倍率を保存して、次回起動時に文字列だけでなく表示倍率も復元する。

開発環境は、VS2005,WinXPです。
よろしくお願いします。


確認できず  2010-02-19 09:47:50  No: 71411

VS2005 & Win2000で試してみましたが
CRichEditCtrlでは、そのような機能はデフォルで
実現できませんでした。RichEdit2.0です。

私の環境だけの話でしょうか?


start  2010-02-19 19:52:09  No: 71412

回答ありがとうございます。

RichEdit2.0 で、マルチラインを有効にするとズーム機能が有効になります。

テストプロジェクトとして、
http://www.codeproject.com/KB/edit/autoricheditctrl.aspx
が使用できます。


subaru  2010-02-21 11:08:13  No: 71413

RichEditコントロールにそのような機能があるとは知りませんでしたが、

EM_GETZOOM
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/bb774208%28VS.85%29.aspx

EM_SETZOOM
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/bb774296%28VS.85%29.aspx

というメッセージがあるようです。これらが対応するものなのかもしれません。


start  2010-02-23 00:22:40  No: 71414

回答ありがとうございます。

EM_GETZOOMとEM_SETZOOM で解決いたしました。

ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加