10範囲のループにするには?


9922  2009-12-16 06:30:57  No: 71197

for(y=0;y<100;y+=10){
   for(x=0;x<100;x+=10){
       for(yy=y;yy<y+10;yy++){
          for(xx=x;xx<x+10;xx++){

     printf("%d,%d\n" x,y );

}
}
}
}

0、10、20と表示されますがその中の1〜9の値がプリントされません

どうしたらいいでしょうか??

よろしくお願いします。


επιστημη  URL  2009-12-16 07:34:17  No: 71198

xとyは10刻みになってんだからアッタリマエじゃないですか?
# なので"どうしたらいいか"は自明と。


9922  2009-12-16 11:05:02  No: 71199

επιστημηさん

y,xを10範囲づつ読み取るプログラムを作りたいのですが
どんな式をかけばよろしいでしょうか??

よろしくお願いします。


επιστημη  URL  2009-12-16 15:01:05  No: 71200

ごめん、何言ってるんだかわかんない。

"10範囲"て何ですか? 少なくとも僕にはわかんない。
"読み取る"てなんですか? printfは書き出しますけど。
質問が通じないので答えられません。


どら  2009-12-29 22:56:03  No: 71201

説明がうまくできないのであれば、どの様に表示させたいかを記載すればいいのでは?
私にも「10範囲」は理解できません。

例えば
1,1
1,2
中略
1,10
2,1
2,2
中略
99,98
99,99

とか(適当に書いているのでそちらのだしたい結果とは違うかもしれませんけどね)。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加