cのコンパイルが作動しない


おかかめ  2009-11-25 06:50:26  No: 71140

課題に間に合うため誰か早急に助けてください。
プリコンパイル ヘッダー ファイルが旧バージョンのコンパイラで作成されています。また、C++ のプリコンパイル済みヘッダー ファイルを C で使用しています (その逆も考えられます)。

このエラーの解決方法を教えてください。
まづコンパイラーが古いといいますが、Visual C++自体がコンパイラーなので更新も何もないのでは?
と思ってしまいます。
Cの簡単なファイルをビルドしたのですが、どうすれば解決できるのでしょうか?


きのこ  2009-11-25 08:18:20  No: 71141

書き込む時に、お使いのVisualC++のversionなどの制作環境と
コンパイラが出すエラーの詳細も書き添えると情報が集まりやすいですよ。

例えば
> fatal error C1010: プリコンパイル ヘッダーを検索中に不明な EOF が見つかりました。
>'#include "stdafx.h"' をソースに追加しましたか?
などなど。

私が使っているのはVC++2005ですが、上記の場合、プロジェクトのプロパティを開き、
【構成のプロパティ】→【C/C++】→【プリコンパイル済みヘッダー】の
【プリコンパイル済みヘッダーの作成/使用】で「プリコンパイル済みヘッダーを使用しない」
にするとエラーが無くなるかも。


.....  2009-11-25 18:33:46  No: 71142

>まづコンパイラーが古いといいますが…
サービスパックはVisualC++のversionによって、準備されている事がありますよね。

Debug/Releaseの各フォルダを削除して、再ビルドで改善するのでは?


maru  2009-11-25 19:21:04  No: 71143

メッセージからすると、C1853のエラーですね。
プリコンパイル ヘッダー ファイルをコンパイルするためのソースファイルの拡張子と他のソースファイルの拡張子が異なっているとこのエラーが発生します。
例:stdafx.cpp, source.c
cの簡単なファイルであれば、きのこさんが言っているように、「プリコンパイル済みヘッダーを使用しない」が有効でしょう。
わからなければ、ヘルプでC1853を検索して見てください。


まるぽのほうこく  2009-11-26 07:37:53  No: 71144

情報共有のために。
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=43990

もし本人がマルチポストしてるなら、そのくらいはきちんと書いてほしいね。


HMX-12  2009-11-26 18:23:55  No: 71145

こちらにも投げているので追加。
http://www.play21.jp/board/formz.cgi?action=res&resno=42589&page=&id=dixq&rln=42599


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加