イメージサイズが最大許容サイズを超えてしまいます


LE  2009-09-05 05:07:00  No: 70889

Win64 パソコンで
fatal error LNK1248: イメージサイズ(ED504000)が最大許容サイズ(80000000)を超えています。

というエラーが出てしまいました。

(ED504000)の意味は何ですか。
どのくらいのメモリーを使用すればよいのでしょうか。


ryo  2009-09-05 05:46:07  No: 70890

グローバルな配列など固定で持つメモリがでっかい場合、
x64(開発環境かつ構成どちらもx64にしてあっても)でもビルドできません

2G超えるメモリは、アプリケーション起動したあと動的に確保してください。

ちなみに、この問題は
パソコンのマザーボードにぶっさす物理的なメモリの容量とは関係ありません

>ED504000
あなたのつくったアプリケーションが固定で持つメモリサイズ。
それが、16進数でかかれているだけです。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加