WinTabでパケットをフックするには

解決


Yakkun  2009-05-31 23:32:23  No: 70232

初めまして。XP、VS2008、VC++で開発しております。

WinTabのWTMgrPacketHookExを使用して、
外部アプリのタブレットパケットをフックして書き換えるマネージャーアプリを作りたいのですが、
hook   = WTMgrPacketHookEx ( hMgr, WTH_PLAYBACK, "Hook.dll", "PlayHook");
のようにしても、NULL(失敗)が返されるだけで行き詰まっております。

また、
http://www.wacomeng.com/devsupport/ibmpc/downloads.html
のサンプルコード(EXAMPLES\WTHOOK)をコンパイルして試してみましたが、
Record(TRUE,hMgr)の結果がfalseになってしまい、同様にフックできていないようです。

SetWindowsHookEx ( WH_GETMESSAGE, HookProc, hInst, NULL)
では、WT_PACKETのメッセージは受け取れますが、書き換えることはできなそうです。

資料を検索しても目ぼしいモノが見あたらず、
果たして実現可能なのかも分からず、手当たり次第いろいろ試してはいるのですが、
もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願いませんでしょうか。
まったく異なるアプローチでも構いません。
宜しくお願い致します。


オショウ  2009-06-01 17:57:53  No: 70233

ええ〜と・・・

FAQ に記載があります。
http://www.wacomeng.com/devsupport/ibmpc/wacomwindevfaq.html#FAQ1.8

これを翻訳してみると、
現在、以下のWintabの特徴はWacom Wintabによってサポートされません
(エキサイト訳)

となってます。

こんなところで聞くよりも、ワコムに聞いた方がよいのでは?

以上。


Yakkun  2009-06-01 21:41:48  No: 70234

> オショウ様

うわっ・・・not supported・・・;
(じゃあなんで用意されてるんだろう;)

大変迅速なご返信、有り難う御座います。
FAQの存在を見逃しておりました;
ということは、この関数は使えないってことですね;
ワコム純正のマネージャーでは、フックしていると思われるのですが、
そこは公開されていない機能なのかもしれません。

ワコムのサイトには、
> ワコムではプログラム開発に関するサポートは行っておりません。
とあるので、恐らく回答は貰えなそうです;

仕方ないので、本件は諦めることにします。
有り難う御座いました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加