XMLの名前空間を宣言するには?

解決


うい  2009-05-29 08:32:07  No: 70219

環境はVisualStudio.NET、WindowsXPです。

MSXMLを使用して、名前空間を宣言したいのですが、
方法がわかりません。
何か参考になるHPなどヒントでもいいので
よろしくお願い致します。


うい  2009-05-29 08:53:12  No: 70220

追記します。
Visual C++を使用しています。


aetos  2009-05-29 18:52:42  No: 70221

IXMLDomDocument::createElement を使って <hoge/> は生成できているが、<hoge xmlns="http://www.example.jp"/> のような XML を出力する方法がわからない、ということでよろしいですか?

とりあえず、IXMLDomDocument::createNode を使えば、名前空間が指定できそうですね。


うい  2009-06-02 08:08:58  No: 70222

返信ありがとうございます。
aetosさんのおっしゃる通り、
<hoge xmlns="http://www.example.jp"/> が出力できません。
回避策として、SetAttribute関数を使って出力時の見た目だけは
そろえることに成功しました。
引き続き作成していくつもりですので、
また質問があるときはよろしくお願い致します。


うい  2009-06-02 08:09:42  No: 70223

返信ありがとうございます。
aetosさんのおっしゃる通り、
<hoge xmlns="http://www.example.jp"/> が出力できません。
回避策として、SetAttribute関数を使って出力時の見た目だけは
そろえることに成功しました。
引き続き作成していくつもりですので、
また質問があるときはよろしくお願い致します。


うい  2009-06-03 07:16:43  No: 70224

解決のチェックを忘れていました。
ひとまず解決にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。


aetos  2009-06-03 20:07:35  No: 70225

createNode は試して頂けなかったのでしょうか?
まぁ、この方法では、各要素に xmlns がついてしまい、親要素で一度だけ xmlns を書くようなことはできないようですけど。


うい  2009-06-04 05:51:30  No: 70226

createNodeは試させて頂いたのですが、
うまくいきませんでした。
開発に使かっているPCが、インターネットにつながらないので、
ソースを載せることができません。
また、載せられるようになったら改めて投稿させて
頂こうと思います。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加