mpeg4形式の動画をOpenCVで処理させるには?

解決


  2008-09-16 12:34:35  No: 69007

ネットワークカメラ(動画の形式はMJPEG)を使用した画像処理プログラムが手元にあるのですが、今手元にあるカメラから送られてくるデータの形式がMPEG4なので、MPEG4から画像を取得する方法を探しています。

検索していてlibavcodecなるものを見つけたのですが、これを使えば可能なのでしょうか?

現在手元にあるプログラムは別の人が作ったもので、私はそのプログラムをいじりながらプログラミングを勉強している段階です。

開発環境は
windows  XP、vista
visualstudio2008  C++
です。
画像の処理にはOpenCVを使っています。
他に必要な情報がありましたら「〜がたりねぇよ」と突っ込んでください。
助言をよろしくお願いします。


ぽにょ  2008-09-17 09:18:16  No: 69008

答えになってませんが、勉強始めたばかりの初心者が「MPEG4から画像を取得する」のはほぼ不可能と言っていいぐらい難しいです。
「変更なしでそのまま使えるサンプルソース」でも手に入らないと無理では?


  2008-09-17 14:38:59  No: 69009

回答ありがとうございます。

なるほど、それほどまでに難しいものなのですか。
C言語自体にはマイコンの制御で触れていたので何とかなるかと思ったのですが、既存のソースを読むだけでも分からない単語のオンパレードで大変苦戦しています。
今はネットワークカメラから画像を取得する方法で躓いている状況で・・・。

手持ちのネットワークカメラの仕様に、「静止画の場合はJPEG形式」という風に書いてあったので、MPEG4形式の動画のことは一旦置いておいて静止画を取り込んで処理する形で進めたいと思います。
ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加