IPアドレスからコンピュータ名の取得方法


fec  2007-11-23 01:00:56  No: 66942

C++初心者です。
IPアドレスから、そのIPアドレスに接続されたパソコンのコンピュータ名を取得しようとしておりますが、方法がよくわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら解答宜しくお願いいたします。


スッパイダーマン  2007-11-24 23:46:39  No: 66943

具体的に、何を知りたいのでしょうか。

たとえば、

http://www.iphiroba.jp/index.php

でIPアドレス検索をかけると、いろいろ情報がとれます。
こうした内容でしょうか。

この検索は、有料サイトがあるくらいで、個人ではなかなか難しいと思います。
どなたか、詳しい方が、回答してくれるかもしれませんが。

あるいは、自分のサイトにアクセスしてくれた人のブラウザ名、OS、リンク元などを取得することもできます。
これを自分のアプリケーションに取り込むなら、CGIを最初から勉強しましょう。

はずしていたらごめんなさい。


wclrp ( 'o')  2007-11-25 03:52:14  No: 66944

俺はこの手のことに詳しくないので知らん。

たぶんWindowsのLAN(会社のイントラネット?)で使う名前なんだろうな。

どれか知らんが
DNS
ドメイン
名前解決
LMHOSTS
WINS
ping
NetBIOS
NetBEUI
これらの中に名前を返すものがあるんじゃない。

問い合わせしても相手がサポートしていないとか
拒否すれば名前を取得できないと思う。

プロトコルは新しいものが増えたりするわけで


どら  2007-11-26 21:47:54  No: 66945

>そのIPアドレスに接続されたパソコンのコンピュータ名
とありますが、これって

「指定したIPアドレスのホストに接続している端末の名前」
(つまり指定したIPとは別の端末)

という風に認識できるのですが、これで間違いないですか?
そうなるとTCPのセッションか何かで接続しに来ている端末のIPアドレスを取
得して、そのIPに対してgethostbyaddr (API関数)を使ってホスト名を取得す
るとか?

ただ、これだとインターネット上のIP等でNATやVirtual IPなんかを使われて
いたときに正確なIPは取得できないでしょうし、DNSやHOSTSにない情報は当然
取得できません。

対象の端末がどの範囲(Private LAN、インターネットなど)で取得したいの
か、もう少し細かく記載した方が良いかと・・・。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加