xercesパーサーについて


サンダル  2007-08-21 21:49:55  No: 66066

こんにちは。よろしくお願いします。

C++Builder6でXercesパーサーを使用しようとしてまして、色々とエラーになり、困っております。
(色々とエラー:xercesのコンパイルエラー、xercesのクラスを使用したら未定義エラー 等)
VC++では Xercesパーサー をスムーズに使用できますでしょうか?
それとも、よく分からないエラーがでたりして使うのをやめた方いますでしょうか?

よろしくお願いします。


Blue  2007-08-21 22:13:47  No: 66067

>VC++では Xercesパーサー をスムーズに使用できますでしょうか?
とは?
VC++でできるっていわれたら簡単に移行できるのでしょうか?

それと、C++Builderの質問であれば、もう少し適当な掲示板で質問してください。
(Visual C++の掲示板ですので。(C++Builder開発者がよく目にするかわからないし)
C++Builder専用のライブラリであればなおさらレスはつかないでしょう。)


サンダル  2007-08-21 23:14:54  No: 66068

Blue さん  こんちは。
コメントありがとうございます。

>VC++でできるっていわれたら簡単に移行できるのでしょうか?

VC++への移行も視野に入れています。

>C++Builderの質問であれば
C++Builderでの解決方法をもとめているのではなく、VC++でxercesパーサーを実装した方の意見を頂きたく、ここに載せさて頂きました。

>C++Builder専用のライブラリであれば・・・
C++Builder用とVC++用が用意されています。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加