従来、Win2000、XPで動いているプログラムが、Turion64X2 WinXP Pro
のシステムでエラーになってしまいました。
ウインドウハンドルをVector配列に書き込むところで、エラーになります。
なにか、情報をお持ちでないでしょうか?
そのプログラムのバグだろう。そのプログラムが
自作なら自分で修正するべし
他作なら修正を依頼するべし
それ以上のことはエスパーでもなきゃわからんよ
あり得るとしたら、最近のCPUで入ったDビットかな?DXビットだっけ?
ただそれなら「データ領域に書き込み…」とか表示が出るはず。
動作しないといっている Windwos XP はもしかして64bit版ですか?
64bit版 OSで32bitのプログラムを動かすときはWOW64 というインターフェイ
ス上で32bitアプリケーションを動かしています。
これは100% 32bitのアプリケーションの動作を保証するものではなかったはず
ですので、そう言った問題もあるのかもしれません。
(Windowsが32bit化した時にWOW32上で、16bitアプリケーションがすべて動作
するわけではないのと同じ)。
後、「Turion64X2で」と限定されていますが、他のCPUでは動作しているので
しょうか(Athron、Core 2 Duo)?
どのCPUでも動かないようであれば、そのプログラム辞退がおかしいことは間
違いないですよね?
ちなみに、質問する際の情報が少なすぎます。
開発環境は?
MFCですか?Frameworkですか?SDKですか?
エラーの内容は?
この辺も少し明確にして質問をしていただけると、もう少し助言を下さる方が
多くなるかと・・・
失礼。上の話はNXビットだったね。
知らなかったら、データ実行防止やDEPで検索してみて。
リビルド、再起動など何かの拍子に症状が出なくなりました。
原因不明のままですが、
C++6.0 MFC ですが、同じソースをP4 XP Proの環境では問題なく
Turionで、ハンドルされていない例外は・・・のエラーがでたものですから
大変、お騒がせしました。
ツイート | ![]() |