保存したファイルが開かれるようにするには?

解決


なんとん  2003-12-11 08:11:20  No: 6043

超初心者です。

Delphi6で,保存したProject1.dprを開くと次のエラーが出ます。

「ファイル'C:\……\Project1.dpr'(またはその構成ファイル)が
  見つかりません。パス及びファイル名が正しいか,必要なライブラリが
  すべて利用可能かどうか,確認してください。」

今まで使っていたPersonalを削除して,製品版をインストールしたのですが
その影響でしょうか?


にしの  2003-12-11 18:10:55  No: 6044

Delphiからは開けますか?
開けるならば、たぶんファイルの関連づけが正しくないと思います。

XP Professional+Delphi7 Professionalでの修正方法です。
Explorerのメニューの「ツール」「フォルダオプション」を選択し、「ファイルの種類」タブを開きます。
拡張子「DPR」を選び、「詳細設定」ボタンを押します。
「アクション」の「Open」を選び、「編集」ボタンを押します。
「アクションを実行するアプリケーション」に、delphi32.exeへの正しいパスをフルパスで入力してください。
「DDEを使う」にチェックを入れ、
DDEメッセージ: [open("%1")]
アプリケーション: DELPHI32
DDEアプリケーションが実行していないとき:
トピック: System
と入力します。
あとは、全てOKボタンで閉じればよいです。
拡張子DFM, DPK, PASなども同じように修正が必要かもしれません。

これで大丈夫だと思いますが、これでも駄目な場合は、DDEを使うのチェックをはずしてください。
# デメリットとして、2つ目以降のプロジェクトを開くと、Delphiがもう1つ立ち上がります

もし、Delphiからも開けないようでしたら、Borlandに問い合わせてみてください。
その前に、製品版Delphiで新規作成・保存したファイルが、Delphiから開けるかどうかをチェックしてからのほうがよいかも。


なんとん  2003-12-15 01:06:20  No: 6045

にしのさん,こんにちは。

Delphiからは,開けます。
Win98ですので,若干違いはあるものの,Explorerでdelphi32.exeへの
フルパスを入力してみました。結果は,アプリケーションが見つかりません。
と出てきます。

Delphiからは開けますので,一応解決にしておきます。
どうも有難うございました。

今後も,質問をしていきたいと思いますので,よろしくお願いします。


なんとん  2003-12-15 01:07:14  No: 6046

解決のチェックを忘れました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加