開発環境は VC++2003 で Win32 API と SDK です。
C言語を主に使っていますが C++ を多少知っているレベルです。
今 GUI のお勉強として「壁紙チェンジャ」を作っています。
リストビューを使ってリストの操作部分は出来ました。
そして一通り BMP ファイルの切り替えも出来ました。
そこで次に壁紙ファイルとして jpg、png、gif も対応させたいと
考えていろいろと調べました。その結果 CImage、GDI+、jpeglib など
で jpg とかが出来そうだとわかりました。
質問は GDI+ を使って jpg を bmp ファイルに保存(変換)する方法を
探しています。あと png、gif はどのようにしたらようでしょうか?
gif は特許問題があったせいか GIF フォーマットの資料がほとんど
見つかりません。もしご存知の方がいましたら教えて下さい。
自分でも GIF フォーマットの入出力を実装したいと思っています。
jpg フォーマットの実装はとある本からすごく面倒ですので GDI+ を
利用しようと思います。GIF も GDI+ で出来るのならどうすべきか
いろいろとアドバイスしてくれますか?
基本的に GDI+ の資料と png、gif フォーマットの資料を探しています。
どれか1つでも分かる方は情報をお待ちしています。
それでは情報提供、お願い致します。
まずはMSDNでGDI+の項目を読んでください
GdipCreateBitmapFromFile
>とおりすがり 2007/07/30(月) 03:11:15
>まずはMSDNでGDI+の項目を読んでください
MSDN のどこの項目を読めば良いですか?
「GdipCreateBitmapFromFile」を検索してみましたが 2件しか見つかりませんでした。
http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms533971.aspx
http://forums.microsoft.com/MSDN/ShowPost.aspx?PostID=1196288&SiteID=1
ネット検索すると
http://www31.ocn.ne.jp/~heropa/vb42.htm
http://ag5.net/~prgroad/programming/activebasic/ImageViewerAB/MainWnd.sbp.txt
http://www.2chab.net/pukiwiki/index.php?%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%DE%A5%C3%A5%D7%B0%CA%B3%B0%A4%CE%B2%E8%C1%FC%A4%F2%C6%C9%A4%DF%B9%FE%A4%E0
が見つかりました。
これらの情報はいずれも VB のようです。
無いよりはましかと思い読んでいます。
その他いろいろ「GDI+」として検索したら
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200504/05040051.txt
より
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk4/sdk_336.htm
を発見しました。
描画(読み込み)の方法は DrawImage() メソッドで出来るようですが、
保存方法はどうすればよろしいでしょうか?
今回は BMP ファイルとして保存できればいいので自力で HDC より保存できそうな気は
しますが、GDI+ で保存するメソッドがあればそれを使いたいと思っています。
とおりすがり さんご存知であれば教えていただけないでしょうか?
あと MSDN サイトのどの場所(項目)を参考にすれば良いでしょうか?
検索キーワードなどアドバイスをお願い致します。
それではお待ちしています。
↓が参考になるかも
hp.vector.co.jp/authors/VA016379/cpplib/libpng.htm
これからじっくりと読んでみます。
情報提供有り難うございました。
ツイート | ![]() |